先週末、クレジットカード会社から何度も電話が掛かってきた。どうやらスキミングされ、不正利用された疑いがあるとのこと。 実際に購入したものと、カード会社が決済したものとを一つずつ照合。二件不正利用の形跡がありました。とは言っても実際の被害は無く、二件とも承認の段階で不承認となった模様。 凄いセキュリティだと思いました。 犯人はキャンプ用品を買おうとしたとのこと。 しかし何故不承認になるのでしょう?。カード番号と有効期限さえあればネットで買い物とか簡単にできますよね。何処で誰が使ったのかはわかりませんが、どういうシステムで不承認となるのでしょうね。わかりません。 でもそのセキュリティシステムの高さに驚き、またカード会社の親切で丁寧な対応にも感心しました。 カードは一応安全の為番号を変えて再発行してもらうことになり、今朝手元に届きました。 スキミングが流行り、多くの被害が出ている中、私たちの知らないところで誰かが守ってくれているのを知ったのでした。
|
|